操作
バグ #110
未完了[クボタ版-v1.0R02]連続モード「自動登録」(たれ流しモード)の設定にすると風袋引きすることで連続で自動記録ができる
開始日:
2024/04/13
期日:
2024/04/20 (約12ヶ月 遅れ)
進捗率:
0%
予定工数:
対応はかりメーカー:
クボタ
通信モード:
連続通信(垂れ流し)
説明
再現性 :あり
再現方法
<設定>
ハカリ側:垂流し (F1-2)
アプリ側:連続モード(データ設定→安定値「2」、0点付近安定値「2」)-自動記録
「連続モードー自動記録」通常の動き])
ハカリに載せる →重量値がアプリに表示され自動で記録 →ハカリの上を空け0にする →はかりに載せる →重量値が表示され記録する (ハカリ側にGOOD表示が一瞬でる)
ハカリに載せる →重量値がアプリに表示され自動で記録 →ハカリの上に計量物を載せたまま追加でモノを載せる →重量値が表示されない(ハカリ側にGOOD表示がでない)
↓
[現象]
ハカリに載せる →重量値がアプリに表示され自動で記録 →ハカリの上に計量物を載せたまま追加でモノを載せる →「風袋引き」ボタンを押す→モノを載せる →重量値が表示され記録する (ハカリ側にGOOD表示が一瞬でる)
→ハカリの上に計量物を載せたまま追加でモノを載せる →「風袋引き」ボタンを押す→モノを載せる →重量値が表示され記録する (ハカリ側にGOOD表示が一瞬でる)
操作