プロジェクト

全般

プロフィール

バグ #2

未完了

2022年6月17日(金)目量変更しようとした際、バグのようなものが発生

takuo sakai さんがほぼ3年前に追加. ほぼ2年前に更新.

ステータス:
完了
優先度:
急ぎ
担当者:
カテゴリ:
-
開始日:
2022/06/28
期日:
2022/07/10 (2年以上 遅れ)
進捗率:

0%

予定工数:
対応はかりメーカー:
大和製衡

説明

[サポート内容]
<機器情報>
・ユーザー名:サム・トータルサービス 所沢営業所
・タブレット計量システム:検品定量システム
・計量器①:FIX-100-NW-6 (6kg/1g単位) ※g単位です。
・計量器②:DP-6800K-32 (30kg/0.005kg単位) ※kg単位です。

<不具合内容>
・発生日時:2022年6月17日(金)15:00
・連絡元 :サム・トータルサービス 所沢営業所 小野寺様 (080-6855-5259)
・症状  :目量変更しようとした際、バグのようなものが発生。
6.145kgで設定しようとすると、6.14000005のようになる。※下記石井様の報告を参照
・一時対応:大和製衡の石井様がたまたま群馬県に営業へきており、当日17時頃に所沢へ訪問して頂き対応をして頂きました。
・二次対応:本日6月19日(日)に検証し、結果は再現可能でした。
      貸出機を出すと共に、急場の対応として設定値を「下限値6.150 →上限値6.205」に設定するよう申し送りします。
<再現方法>
検品定量システム→「システム設定」内で下記内容へ設定
ひょう量:30
目量 :0.005kg
単位 :kg

項目設定
品名:缶詰クラッカー
下限:6.145
上限:6.205
に設定すると、下限値のみ「6.14000005」になる。

<検証結果>
1)下記3設定で上記事象が発生します。
①5.14,②6.14、③7.14、の値だけ発生する事象です。 ←6.15(下2桁目4→5)にすると問題なし
2)また、①3.145、②8.145に設定すると下3桁目の5が無くなった状態(①3.14、②8.14)で設定表示されます。

以上、よろしくお願い致します。


ファイル

toyozo hirano さんがほぼ3年前に更新

  • ステータス未着手 から 修正確認中 に変更
  • 担当者hirano toyozo から takuo sakai に変更

R18で対応済み
以下を修正していいます。ソースコードの変更は多岐に渡っていますので全体的に確認願います。
1.バグ修正
2.使用ライブラリを最新OSに対応
3.システム設定で単位を変更するとそれまでの登録データを異なってしまう現象を修正(g->kg)

takuo sakai さんがほぼ2年前に更新

  • ステータス修正確認中 から 完了 に変更
  • 対応はかりメーカー大和製衡 にセット

他の形式にエクスポート: Atom PDF